2025年第2四半期、ベトナム二大不動産市場であるハノイとホーチミン市は、販売価格と流動性の両面で、引き続き明確な二極化を示しました。
1. ハノイ:価格は高騰を続け、供給は依然として逼迫
CBREベトナムの市場レポートによると、2025年第2四半期におけるハノイの新築マンション平均価格は、1平米あたり約7,900万~8,000万ドンに達しました。これは前期比で5~6%、2024年同期比で33%以上の増加であり、ハノイ市場で記録された過去最高の価格です。
この急激な価格上昇は、特に中間層向けセグメントにおける新規供給の不足が主な原因です。Cushman & Wakefieldによると、第2四半期に新規発売されたのは6,800戸超で、そのほとんどがハノイ西部に集中しています。一方で、実需及び投資需要は依然として高く、深刻な需給の不均衡を生み出しています。
しかし、価格上昇のトレンドとは対照的に、ハノイのマンション取引戸数は減少しました。CBREによると、新築物件の総取引戸数は2024年同期比で27%減少し、これは高価格への圧力と信用引き締めを前にした購入者の慎重な姿勢を反映しています。
ホーチミン市:販売価格は安定、流動性は著しく改善
ホーチミン市では、マンション市場は価格の安定と流動性の大幅な改善を見せています。建設省によると、2025年第2四半期の平均マンション価格は1平米あたり約8,900万ドンで、第1四半期とほぼ変わりませんでしたが、前年同期比では36%増加しました。
ホーチミン市の最大の明るい材料は、流動性の力強い回復です。Cushman & Wakefieldの記録によると、新築マンションの取引戸数は2024年第2四半期比で34%増加し、2,600戸以上が成約しました。資金は主に、トゥードゥック市のトゥーティエム新都市区、7区、1区に位置する高級・ラグジュアリープロジェクトに流入しています。
特筆すべきは、ホーチミン市外、特にハノイからの投資家の割合が急増している点です。Batdongsan.com.vnのレポートによると、ホーチミン市のマンションを購入する北部投資家の割合は、わずか1年で44%から61%に増加しており、これは高級プロジェクトの長期的な価格上昇ポテンシャルへの強い信頼を示しています。
2. ホーチミン市のトレンドと注目セグメント
インフラが資金の流れを導く
トゥーティエム、旧2区、7区といったエリアは、引き続き市場を牽引するホットスポットです。これらの地域の魅力は、主要なインフラプロジェクトが加速し、徐々に完成に近づいていることに起因します。
- メトロ1号線: 商業運転開始が間近に迫り、新たな都市軸を形成し、沿線プロジェクトの価値を高めています。
- 環状3号線: 徐々に全線開通に近づき、東部と南部エリアおよび近隣省との接続を飛躍的に向上させます。
- トゥーティエム橋2、サイゴン川横断歩道橋: 1区中心部とトゥーティエムとの接続を強化し、この地を名実ともに新たな中心地へと変貌させています。
衛星都市からの「大きな波」
今四半期で最も顕著なトレンドは、郊外市場の「波立ち」です。ロンアン省やビンズオン省といった衛星都市が、投資資金を引き寄せる新たな中心地となりつつあります。
- 競争上の優位性: これらの地域の価格は、現在もホーチミン市に比べて著しく低い水準にありながら、都市拡大戦略とインフラ開発の恩恵により、価格上昇のポテンシャルは非常に大きいと言えます。
- 主な原動力: 広域接続インフラ(高速道路、環状道路)の整備と、大規模工業団地の発展が、これらの衛星都市を理想的な居住地および投資先へと変貌させています。
3. スポットライト:Vinhomes Green City – 北西部の玄関口における機会
郊外へのシフトというトレンドを最も明確に象徴するのが、ホーチミン市北西部の玄関口、ロンアン省に位置する巨大都市プロジェクト**「Vinhomes Green City」**の魅力です。
- 画期的な販売価格: タウンハウス(Nhà phố)がわずか**47.9億VND(約3,350万円)**からという価格設定は、Vinhomesのプロジェクト史上、最も手頃な水準と見なされており、幅広い顧客層に所有の機会を提供しています。
- 柔軟なファイナンスポリシー: プロジェクトの販売政策は特に魅力的で、顧客は非常に少ない自己資金(9.3億VNDから、契約価格の約20%に相当)で契約が可能です。残りの支払いは24ヶ月の分割払いと金利0%サポートによって支援され、財務的なプレッシャーを最大限に軽減します。
- 最高水準の「オールインワン」モデル: 約200ヘクタールの広大な敷地のうち、36ヘクタールを緑地と水面に充て、Vingroupが誇る商業施設「Vincom Mega Mall」、インターナショナルスクール「Vinschool」、国際病院「Vinmec」、そしてテーマパークシステムといった最高水準のユーティリティエコシステムを完備し、快適で質の高い生活を保証します。
Vinhomes Green Cityは、単なる居住ソリューションではなく、北西部エリアの力強いインフラ開発と都市化の波に乗るための、絶好の投資機会でもあります。
ご注意: 販売ポリシーは随時更新され、また適用には諸条件がございます。最新の情報につきましては、
4. 市場比較と将来予測(日本円換算 – 2025年8月5日レート)
より全体像を把握するため、直近4四半期における主要4都市のコンドミニアム平均販売価格(1平米あたり)とトレンドを、最新の為替レートで日本円に換算して比較した表を以下に示します。
都市 | 2024年第3四半期 | 2024年第4四半期 | 2025年第1四半期 | 2025年第2四半期 | トレンドと予測 |
ハノイ | 約36万円/m² | 約40万円/m² | 約42万円/m² | 約50.0万円/m² | 上昇継続も、年末にかけてペースは鈍化する可能性。供給量が依然として決定要因。 |
ホーチミン市 | 約36.5万円/m² | 約42.1万円/m² | 約44.9万円/m² | 約46.0万円/m² | 価格は横ばい。流動性は高級セグメントに集中。中古市場がより活発化する可能性。 |
注記:
価格は各都市の新築コンドミニアム市場の平均販売価格を参考にしています。
レートは2025年8月5日時点の1円 = 178VNDとして換算した概算値です。
2025年下半期の予測:
- 市場の流動性は、高級セグメントだけでなく、より広範な層で改善が続くと予測されます。
- ハノイの販売価格は、急騰の後、安定期に入る可能性がありますが、供給が限定的であるため、大幅な下落は考えにくいでしょう。
- ホーチミン市場は、一次市場(新築)の価格は横ばいが続く一方、二次市場(中古)での取引がより活発化すると見られます。
- ロンアン省、ダナン市、ハイフォン市などの衛星都市および工業都市は、明確な成長ポテンシャルと手頃な価格水準を背景に、引き続き投資資金を引き寄せる「輝点」となるでしょう。